一度削ったら、歯は二度と元に戻りません
一度削ってしまったら歯は二度と元に戻りません。
だから、削ったところに詰めものを入れたりかぶせたりするのですが、多くの患者さんも、そして多くの歯医者さんも、そのことをとても簡単に考えてしまっています。
一般的な歯医者の仕事と言えば、人工のものを詰めたり、かぶせたりしているだけです。
一度歯を削ったり、抜いたりしてしまえば、二度と元には戻りませんし、すり傷や風邪とは違って、歯を削ってしまったら、厳密言えば二度と完治することはないのです。
だから歯医者さん選びは、あなた自身の問題としてとても大事です。
見かけ倒しではなく、治療の中身、質が問われます。
しかし、された治療が本当にいい治療かどうかは、なかなか患者さんには分からないですし、保険診療による制約も多く、本当にいい治療ができる歯科医はそんなに多くありません。
日本にはたくさん歯医者さんがいますが、周りの人を見渡してみると、銀歯だらけ、歯周病だらけで、年をとれば総入れ歯が当たり前。
歯医者はこれで、本当に患者さんの歯や健康を守ってきたと言えるのでしょうか・・・。
むし歯ができるたびに歯医者さんで歯を削ることになれば、削る範囲が大きくなり、神経を取らなくてはいけなくなります。
神経を取ってしまうと、毛細血管も取ることになり歯の内部に栄養を送ることが出来なくなって、歯は死んだ状態になってしまいます。
実際に、歯科医の仕事の多くは、「以前、他の歯科医で処置されたところの再治療」なのです。
本当にあなたの健康のことを考えるのなら、治療が必要にならなくて済むのが一番です。
それには予防するしかありません。予防に本気で取り組んで、一生、口に関するストレスがない状態をサポートできることが、最も重要な歯科医の仕事のひとつだと思っています。
天然の自分の歯に勝るものはありませんし、口の健康が崩れれば、全身にもいい影響はありません。
これからの歯医者の仕事は、むし歯を作らせないこと。歯周病にさせないことだと思います。
歯や歯ぐきが健康で、よく咬んで食べることができるということは、大変重要な意味があります。ただ「食べる」という役割にとどまらず、生命の維持や、老化、生活習慣病防止にも大いに関係しているのです。
食べ物をよく咬んで、唾液をたくさん出すことで、食べ物の消化を助けるだけでなく、唾液腺から分泌されるホルモンが細胞の劣化を防ぎます。咬むことで、脳や自律神経も適度に活性化され、認知症などを防止しているのです。
調査によれば、入れ歯を入れた人が認知症を発祥することが多いという統計が出ています。齢をとっても自分の歯がちゃんとそろっている人は、そうでない人よりもかかる医療費が少ないという結果も出ています。
あなたの歯や健康を守ることができるのは、あなただけです。
もちろん私たちが全力でサポートしますが、「歯科医院へ行く」という行動を起こせるのはあなただけなのです。
年をとっても、自分の歯でごはんを食べられる、健康で幸せな未来を手に入れてください。